方程式の利用

英語で書かれた海外の中学数学にふれていただくことを通して、英語の学習、習得を支援します。
ページ下部に、方程式の利用、比、比例式の関連で身に着けたい英単語を厳選してあります。
日々の数学の学習時などに繰り返し思い出してください。確実に語彙力が上がります。

他の単元はこちらから

 

数学用語と解説

比の利用

  • Ratios

    • A ratio is a comparison of two quantities by division.
      比とはわり算によるふたつの比較のこと。
    • The ratio of A to B can be written A∶B or A/B, where B≠0.
      A の B に対する比は A∶B または A/B  (B≠0) と書く。
    • Ratios that have the same value are called equivalent ratios.
      同じ値をもつ比を等価の比(当量比)とよぶ。
  • Rates and Unit Rates
    ・単位率

    • A rate is a ratio that compares two quantities measured in different units.
      率とは異なる単位で測られるふたつの量を比較した比のこと。
    • A unit rate compares a quantity to one unit of another quantity.
      単位率は、ある量ともう一方の1単位の量を比較したもの。
Definition and example of ratios, rates, and unit rates

Ratios and Rates

比例式

  • Proportions
    比例式

    • A statement that shows two ratios are equivalent is called a proportion.
      ふたつの比が等価であることを示す記述を比例式とよぶ。
    • In the proportion a/b=c/d, the products ad and bc are called cross products.
      a/b=c/dの比例式で、積adとbcをcross積(外項の積と内項の積)とよぶ。
    • Cross Product Property: The cross product of a proportion are equal.
      cross積の性質:比例式のcross積は等しい。
Definition of proportions and illustration of cross product property

Proportions and Cross Product Property

WORDS AND PHRASES

quantity 量 ⇔quality 質

compare を比較する 📎comparison 比較

ratio of A to B: Bに対するAの比

rate {起こる}率;基準値当り金額(割合)、率;速度

equivalent {価値が}同じ、等価の、同値の

proportion {全体に対する}割合、比;一部;釣り合い

 

TIPS

Ratio・Rateの使い分け

ratioが「比」。
rateは「比」の一種で、たいてい1単位当りの量として使います。

日本語にすると、ratioはそのまま「比」・「比率」。
rateは「率」や「〇〇当り△△」になることが多いです。

実用での使い分けの目安は次の通りです。
(例も参照願います。)

  • 両方の量とも重要で対をなす(比べる感がある)→ Ratio
  • 一方の量は単位当りにするため(だけ)に必要 → Rate
    起こるもの、お金の関連 → Rate

食料自給率(food self-sufficiency rate / ratio)は両方とも使われています。
グーグル検索のヒット数もほぼ半々。
国産と輸入の比較の観点ならRatio。
全食事の内で国産でまかなわれた割合の観点ならRate。

【例】

  • Ratio
    • golden ratio 黄金比
    • width-to-height ratio 縦横比 (aspect ratio)
    • price-earnings ratio (PE ratio) 株価収益率
    • debt-equity ratio 負債資本比率
  • Ratio/ Rate
    • food self-sufficiency rate / ratio 食料自給率
  • Rate
    • birth rate 出生率
    • success rate 成功率
    • tax rate 税率
    • inflation rate インフレ率
    • interest rate 金利
    • foreign exchange rate 為替レート
    • rate 速度

Proportionについて

proportionは本来、一部分と他との関係の意味です。
まずは「割合」とか「一部」として覚えるのがいいと思います。
比例式は割合同士の関係ということで理解しておきましょう。

なおCross product(内項・外項の両方を指しています(区別なし))は、適切な日本語が調べても見当たりませんでした。
名付けていいなら「たすき積」といった所でしょうか。

 

おとくな理系コンテンツトップページはこちらです